ブログ・お知らせ
Rental Products

Oasis79.7 ウチいち!~エクステリアのメンテナンス~

せっかく作った憧れのエクステリア

メンテナンスをして長く使いましょう!

 暑さもようやく落ち着き、庭仕事をするにのに適した季節になりました。

 皆さんは定期的にエクステリアのメンテナンスを行っているでしょうか?

 最近は、「ローメンテナンスのエクステリアにしたい」というご希望をよくいただくのですが、

ローメンテナンスとは「最小限の手入れで済む」という意味!

「メンテナンスをしなくても大丈夫」とはならないので、メンテナンスをして、長く楽しめる空間作りをしていきましょう。

 実際にお客様に聞いてみた所、『掃除しない』という返答が9割9分!

 季節によっては掃除や除草をするのも大変な時期もありますが、
過ごしやすくなった今、点検を行ってみてはいかがでしょう。

エクステリアを構成している「ブロック塀 ウッドデッキ 植栽 アルミ ステンレス コンクリート 人工木 天然木」は永遠・永久ではありません。

どこかしらに経年変化が生じているはずです。
経年変化として楽しめる変化だったら問題ないですが、異常として使用する不備が生じてしまうものもあるので、1年に1回でもいいので見回り点検をお願いします。

メンテナンスをすれば長く使え、小さな異常に気が付いて、早めに対処できます。

また、点検をしていて「これはどうすればいいのだろう?」という場合も、設置した業者に確認の依頼するのも方法の一つです。

弊社でも、ご相談承ります。下記、番号またはメールにてお問い合わせください。

 026-286-2525

紅葉が綺麗な樹木については下記ページにて掲載しております。

2024年10月15日 佐藤園芸

ピックアップ記事一覧

Sato Garden~1月営業のお知らせ~

 いつもSato Gardenをご利用いただきまして、有難うございます。 今月は上記カレンダーのとおり、営業いたします。 何卒ご理解いただきます様…

令和6年度~入学記念樹交換について~(終了)

 本日2024年4月1日より、令和6年度入学記念樹の交換を開始いたします。  下記をご確認の上、期間内にご来店ください。 …

長野駅善光寺口 グリーンインフラ体験コーナー~設営作業~

 本日、長野駅善光寺口にてイベント会場の設営作業を行いました。 グリーンインフラとは?   日光に照らされて暑くなった舗装やエアコンか…

CATEGORY

Archive