ブログ・お知らせ
Rental Products

7月6日~入荷情報~

スプレー菊、カレックス各種、ジニア、ユーカリ グニー、サルスベリ各色、ジニア・リネアリス、ユッカ各種、ガジュマル

カレックス ジェネキー
 カヤツリグサ科の耐寒性常緑多年草。耐寒性・耐暑性・乾燥にも強く丈夫。-20℃程度の耐寒力があり、北海道西部以南の暖地であれば戸外で越冬します。
 明るいクリームイエローの葉に緑の斑が入る細い葉で、ベアグラスに比べ長く伸び、スマートな株立ち状になります。

カレックス 加賀錦(かがにしき)
 カヤツリグサ科の耐寒性常緑多年草。-25℃程度の耐寒力があり、北海道中部以南の暖地であれば戸外で越冬します。
  黄金色の細長い葉で、緑の斑が入ります。草丈は15~30cm高で、株幅は30~50cm程度に、マウンド状に成長します。

カレックス シルバーセプター
 カヤツリグサ科の耐寒性常緑多年草。耐暑性、耐寒性があります。
 覆輪の幅が広く、ほとんどシルバーリーフに見える美しい品種。小型で葉が柔らかくお庭のアクセントや寄せ植えにおすすめ。草丈15~30cm、株幅は30~40cmほどにマウンド状に成長します。

ユッカ ロストラータ サファイアスカイズ
 ユッカ ロストラータの青みが濃い個体を選抜した品種。耐寒性が強くマイナス10℃でも耐えることができます。寒さに慣れた大株であれば-15℃近くなる地域でも露地植え可能。

ユッカ シルバーアニバーサリー
 シルバーアニバーサリーはユッカ フィラメントーサとユッカ パリダの交配種。やや幅の広いパウダーブルーの葉が美しく、幹立ちはせず横に広がるように成長するコンパクトな品種。

ユッカ ブライトエッジ
 緑地の葉にキレイな黄外斑が入る品種。冬も常緑で約-25℃まで耐えるので寒冷地ではオーナメントグリーンとして貴重。耐暑性・耐寒性に優れており、乾燥にも強いです。寒さにも強いので、日本ではほとんどの地域で育ちます。水やりも少なくていいので管理も楽です。

2024年7月6日 佐藤園芸

ピックアップ記事一覧

【お知らせ】2025年⊶ご新規様⊶お庭の手入れご依頼の受付中止について

平素より、佐藤園芸をご愛顧いただき誠に有難うございます。 この度、おかげさまで多くのお客様よりお庭のお手入れのご用命をいただきまして、12月…

見本 - 宅配ボックス -

先週1月7日(火)にOasis79.7 うちイチ!でお話させていただきました宅配ボックスの見本が届きました ご興味がございましたら、佐藤園芸…

CATEGORY

Archive