ブログ・お知らせ

Oasis79.7 ウチいち!~庭を構成する素材~

~経年変化を楽しむ~
昔は木・石・土が主体とされ経年変化を楽しめていましたが、
近年ではコンクリート・アルミ・樹脂と主体にしたお庭が増えて、経年劣化を感じることが多くなってきました。
植木・ウッドデッキなどの木材を主体としたものは、定期的にメンテナンスが必要になりますが、自然石はノーメンテナンスで経年変化が楽しめます。
雑誌などでも、ロックガーデンがトレンド!


最近はローメンテナンスのご希望が多く、
防草シート+砂利敷のみの施工が多かったのですが、
直線で硬い印象になってしまう建物際や門柱の足もとなどに、
ポイント的に大きめの石(10~20cm程度)を入れて
ロックガーデンを作ると印象がかわります。

また、石が雨などによって濡れると、
色味の変化をによって涼やかな印象へ変化。
また違った味わいを楽しめます。


石は国産・外国産でも色味や特徴。
お値段も様々ですが、地元の石を使うと
比較的にお手頃価格で施工できます。
石の間から草が生えるだけでも、自然の変化を楽しめ、
石がかけて変化しても、それがまた味になって思い出にもなります。
ぜひお庭にロックガーデンを取り入れ見てはいかがでしょうか。

弊社でも、ご相談承ります。
下記、番号またはメールにてお問い合わせください。
026-286-2525

出演:高橋
2024年11月12日 佐藤園芸
ピックアップ記事一覧
2025年3月4日 FM長野 Oasis79.7~ウチいち!~
来週 3月4日(火)午前9時15分頃 から、FM長野様「Oasis79.7 ウチいち!」にてお話しさせていただきます。「radiko」のタイムフリー…