ブログ・お知らせ
Rental Products

4月17日~入荷情報~

ハイブリット芍薬、バーベナ、ツルバキア「シルバーレース」、イングリッシュラベンダー「アーリーブルー」、コツラ、ゲウム「コイ」、ストレプトカーパス、インドラ、スピラエア、アリッサム(白・混色)、ラベンダー、ベルガモット「モナルダ」、メカルドニア、マーガレット(ピンク)、西洋シャクナゲ、ローズマリー、ペチュニア、ブルーデージー(斑入り)、ブラキカム、チェリーセージ(ホットリップス)

ハイブリット芍薬【ファーストアライブ、イエロークラウン、コーラルイス】

 シャクヤクと牡丹を交配してできた新しいシャクヤク。
 もともとはシャクヤクには黄色やアプリコット色などがありませんでしたが、交配によって黄色いシャクヤクが生まれ、今では花色から咲き方までたくさんの種類があります。

紅小町
 樹高は1.5m程度と他のシャクナゲに比べると大きくなる品種。花は縁にフリルの入った豪華な鮮やかな朱赤色。

紫炎
 紫炎は淡いパープルの花で、花の上部に濃い紫のブロッチが入る品種。

火祭
 名前とは違い、優しい赤色の花を咲かせる品種。

パープルスプレンダー
 紫の花弁上に、濃紫の斑点があるのが特徴。開花時期が4月末~5月上旬と、他のシャクナゲよりも遅め。

2024年4月17日 佐藤園芸

ピックアップ記事一覧

Sato Garden~5月営業のお知らせ~

 いつもSato Gardenをご利用いただきまして、有難うございます。  2025年5月の営業は上記カレンダーの通り営業いたします。 …

南長野運動公園~花壇植栽~

南長野運動公園の花壇を植替えを行いました! ハボタンからビオラに変わり、春の装いに🌹 今年は早くも春の陽気となっておりますが、 …

CATEGORY

Archive