ブログ・お知らせ
Rental Products

9月19日~入荷情報~

コンシナ、ローズマリー、ポンポン菊、カルーナ、キンギョソウ、カリオプテリス(段菊)、ムラサキシキブ(紫式部)、ペペロミア・ニパドラ

ペペロミア・ニパドラ
 ぷくっとした葉が可愛らしいペペロミア・ニパドラ。
 基本的には乾かし気味管理します。春から秋は土が乾いたら水やりを行います。夏は特に蒸れるので水のやりすぎに注意しましょう。冬は土の状態を確認して、月に1、2回程度水を与えるようにしてください。
 強い日差しは避けたほうがいいですが、日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。冬は最低でも5℃以上の室内で、乾かし気味にして管理してあげてください。

2023年9月20 佐藤園芸

ピックアップ記事一覧

2025年3月4日 FM長野 Oasis79.7~ウチいち!~

 来週 3月4日(火)午前9時15分頃 から、FM長野様「Oasis79.7 ウチいち!」にてお話しさせていただきます。「radiko」のタイムフリー…

令和6年度~入学記念樹交換について~(終了)

 本日2024年4月1日より、令和6年度入学記念樹の交換を開始いたします。  下記をご確認の上、期間内にご来店ください。 …

長野駅善光寺口 グリーンインフラ体験コーナー~設営作業~

 本日、長野駅善光寺口にてイベント会場の設営作業を行いました。 グリーンインフラとは?   日光に照らされて暑くなった舗装やエアコンか…

CATEGORY

Archive